お問い合わせアイコン
   

お知らせ・ブログNEW POST

★情報共有★ 実地指導が変わります

皆さん、こんにちは!地域でいちばんのゆっちゃんです\(^o^)/

管理者根本の情報源として始めたこの、ブログ上情報共有。

共有①介護職員処遇改善補助金について

共有②介護職員等ベースアップ等支援加算ついて

 

本日は『令和4年度の実地指導について』ゆっちゃんが調べましたので

簡潔に管理者根本に報告していきたいと思います!

いきますよ根本さん!!ちゃんと聞いていてくださいね!

令和4年度からの実地指導

■変更に至る理由

実地指導の標準化は、令和元年から国の方で『文書削減』の一環として取り組んでいました。

ここに来て新型コロナウイルスの影響も有り自治体が実施する頻度も落ちてきている様子で、この事が課題だそうです。

 

■何が変わるか

名前が『実地指導』から『運営指導』に変わります。

 

今回の改定目的は

①指導頻度を上げること ②文書削減を行うこと ③監査と指導のメリハリをつけること

です。

①頻度について

〇3年に1回・6年に1回は委託業者を使用してでも実施する

〇コロナが終息しなくても、オンライン上で画面を繋いで実施する(延期や中止はなくなる)

②文書削減について

〇指導の際はPC上での確認がメインになる

〇集団指導は動画がメインになり、資料は自分たちで用意する

③監査と指導のメリハリがつけられる

これまで指導なのか、監査なのかわかりにくい点があった。事務的なミスなのか、悪質なものなのかを判断するため、指導中に疑義がある場合は確認のために監査へ切り替えていくことを推奨。

 

■詳細

①集団指導

介護報酬請求の内容、制度改正内容及び指導事例等に基づく指導内容について、年1回以上、一定の場所に集めて講習等の方法により行う令和4年よりオンライン・動画配信も可能

②運営指導

運営指導は次内容について、原則、実地に行う。

1:介護サービスの実施状況指導個別サービスの質に関する指導

2:最低基準等運営体制指導

3:報酬請求指導

※2,3はオンライン上で実施する事が想定されています。

事業所が注意すべきこと

簡潔に行きます、ずばりこれです!

①これまで以上に抜け、漏れがない様に、第三者が見やすい書類を整備していくこと

②適正な時期での書類更新が第三者に確認できる状態にしておくこと

パソコンの画面を整理して、いつでもどこに何があるかを示せる状態にしておいてくださいね!

参考資料:介護保険実地指導マニュアル (国⇒自治体に向けたもの)

 

世界一の部下 ゆっちゃんより(*^^)v

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞*:;;;;;:*

地域でいちばん!

東京都大田区大森西3-32-17 フラットフォーレスト1008

TEL:03-5763-5086

FAX:03-5763-5087

mail : ichiban@o-box.co.jp

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞*:;;;;;:*